IGELKOTT past diary

2009/01/09-2019/07/31

バッグ作りのこと

フクロウの取り都合

先日入荷したバッグ用の生地で一番人気だったフクロウ。http://igelkott.jp/banana/2872316 この生地、ほんとに素敵なのですが じつは取り都合がよくない。 大きめのフクロウがパラパラと配置されているので フクロウをちゃんと入れてバッグを作ろうとすると…

昨日の続き

昨日作っていたなんちゃってピンタックのキルティングの続き。 他のパターンも試しに作ってみようと思って 無地の生地のパッチワークと組み合わせました。 通常はカットした生地をつなぎ合わせてから キルト綿をつけてキルティングするのですが 今日作ったの…

なんちゃってピンタックでキルティング

ワタシの使っているミシンのパーツで「ピンタックもどきのステッチができる」というのがありまして お気に入りでけっこう頻繁に使っています。 今回もキルティングに使ってバッグ用の生地を加工しました。 左が元々の生地。ちょっと薄手でバッグにはボリュー…

今回は手仕事を。

明日は風のマルシェの搬入日。 いよいよ明後日スタートです。 IGELKOTTは今回、手仕事を加えたウールのバッグを いろいろご用意いたしました。 お手にとってご覧いただけるとうれしいです。 そして手芸好きのお客さまとの 手仕事談義も楽しみにしています。 …

おはなしがきこえる

風のマルシェまでもうあと1週間あまり。 毎日せっせと作っていたバッグも、そろそろ数は揃いつつあります。 ちょっと安心したので、なにか違うものを作りたくなりました。 こんなふうに出展用のバッグの目処がついて、少し気持ちが落ち着くと 手間がかかって…

今夜もちまちま

10月のありがと展の準備でやっていたのと同じちまちま仕事を こんどは、もうすぐ開催の風のマルシェのために またもやちまちまやってます。 こういう手作業が加わったバッグは 作るのに時間がかかるので、そんなにたくさんは作れませんが やっぱりお客さまに…

パーツは出来ました。

先日から少しずつ編みためていた かぎ針編みの小さなモチーフを編み終わりました。 野葡萄の写真をこのdiaryに載せたときhttp://igelkott.jp/banana/2819651 友人が「この色合わせは参考にしなくちゃ」と フェイスブックにコメントをくれたので 「そうだね!…

プードルとキラキラ

バッグ用に仕入れた新しい生地2種類。 左はウールのポコポコしたニット地なのですが、色が明るい茶色でアプリコット色のプードルにそっくり。 しっかり芯を貼って四角いバッグにするつもりです。 右はIGELKOTTではたま〜にしか登場しないキラキラ系。 グレー…

スペシャルな「ありがと」

先日このdiaryでご紹介したとおり 10月の『ありがと展』のために DĚKUJIのバッグをご用意しているのですがhttp://igelkott.jp/banana/2819273 もうひとつスペシャルな「ありがと」をご用意しました。 DĚKUJIのオリジナルプリントです。*\(^o^)/* 昔、IGELKOT…

野葡萄

何年も前に作ったデザインですが、とても気に入っていて もう一度作りたいと思っていた「野葡萄」を 地色を変えて作っています。 以前作ったのはは白っぽい地色、今回は濃いモスグリーン。 これもウールなのですが 昨日からとても涼しくなったので ウールを…

IGELKOTT流ソラマメの作りかた 仕上げ編

昨日のソラマメの続きです。 ソラマメを色を少しずつ変えて全部で3個刺しました。 そのあと、石鹸で洗って少しフェルト化させます。左の写真が石鹸の泡とともにゴシゴシしているところ。 この毛糸は毛羽立ちを防ぐためにあらかじめ油分を含ませてあるので、…

IGELKOTT流ソラマメの作りかた

A B C D E F A. チャコペンシルで描いた形どおりに、作業の途中で消えてしまわないように糸で縫って印をつけます。 B. 毛糸でランダムに刺繍していきます。まずは1色目。 C. そして2色目。パキッと色が分かれてしまわないように気をつけて。 D. 3色目。写真…

いちご泥棒 ブラウンバージョン

ウィリアム・モリスの「いちご泥棒」の生地。 地色がライトブルーのものは これまでもバッグを作るのによく使っていたのですが お客さまのリクエストで 地色がブラウンのものを少しだけ仕入れました。 ライトブルーもかわいいけど このブラウンもシックでと…

今日は途中まで

昨日の芋版の生地http://igelkott.jp/banana/2779242を 今日はバッグに仕立て始めました。 小さめのバッグを2個作っています。 表側ができたところで 内側の生地の色をどうしようか決めきれず。 写真左の淡いグリーンで内袋を作ってみたのですが なんとなく…

芋版

バッグのオーダーがちょっと一息ついたので 以前からやってみようと思っていた芋版を 今日、やってみました。 手元にあった生地と布用絵の具とサツマイモで とりあえずバッグ1個分。 ちっちゃな地球がいっぱい並んだみたいになりました。 とくに何も考えない…

経糸張り完了。

昨日準備していた機織り用の糸http://igelkott.jp/banana/2775711は 今日、経糸を張り終えました。 迷った末に結局、サーモンピンクは使いませんでした。 織ってみて、もし色がぼんやりしてしまったら そのときまた考えることにします。 織り機は自宅にある…

機織りの準備

機織りの準備に糸を用意しています。 経糸(たて糸)は一度張ってしまうと変更はできないので よ〜く考えないとあとで困ったことになります。 今、用意している糸は写真のような組み合わせ。 こういう淡い暖色系ってあまり作ったことがないのですが 手持ちの…

柄が大きい!

この時期、バッグ用の生地の仕入れはあまりしないのですが どうしても気になる生地を見つけたので 1mだけ仕入れてみました。 花瓶に入った花柄の総刺繍の生地です。 思ったとおりかわいくて素朴で、でも華やかで とてもいい感じなのですが 思った以上に柄が…

アイロン

仕事で使っているアイロンの調子が悪いです。(>_

No.5001。たぶんね。

先日このdiaryで話題にした新しい織りネームhttp://igelkott.jp/banana/2703569を 今日から使い始めました。 写真右が今までのもののラスト。そして左が新しいもの。 どちらも手書きの文字ですが、新しいのは少し小さめなので バランスを考えて細いラインに…

デジタル・ルーマニア

昨日東京で、デジタルテキスタイル講座というのを受講しました。 インクジェット方式で生地にプリントするための図案データを コンピュータで作る方法についての講座です。 ややこしかった〜!!(笑) 苦手分野ですからね。仕方がない。 でも、意図した色に…

新しい織りネーム。でも間違えた。(>_<)

バッグにつける織りネームのデザインを変更しました。 で、発注したものが今日届いたのですが ワタシが発注ミスをしたらしく テープ状のロールのまま届いてしまいました。 一枚ずつ切り離して真ん中で二つ折りにした状態で 届くように発注したつもりだったの…

ピンタック・ステッチとミシン大掃除

昨年秋のマルシェのときにも作ったピンタック・ステッチのバッグhttp://igelkott.jp/banana/2637474を 今回も生地を変えて作るつもりで、今日生地をステッチしました。 ・・・が、作業の前にミシンの手入れをするのをさぼったら糸が絡む絡む。(>_

きっといい感じ。

今、作っているとちゅうの帆布のバッグ。 この帆布、パラフィン加工×ダメージ加工という ちょっとおもしろい生地です。 写真で下に敷いているストライプの生地を 内袋に使おうと思っています。 このストライプは大のお気に入りで 何年も使わずに隠し持ってい…

古いレースを縫い付ける。

ビンテージのボビンレースのドイリーをバッグの生地に縫い付けるという作業を 最近ちくちくと地道にやっておりました。 左の写真が表から見たところ。緑色の糸はしつけ、つまり仮止めです。 レースを縫い付けたい場所にざっと仮止めして置いてから、白い糸で…

イースターエッグ

タマゴ熱(笑)が冷めないうちに 今日、イースターエッグも作りました。 イースターは春のお祭りなので ほんとうのイースターエッグは もっとパステルカラーのものが多いようだけど たまたまちょうどいい柄の生地が手元にあったので ちょっと色合いが渋すぎ…

黒い卵は邪悪かも。

昨日、工房SPIRITのkisakiさんの作った卵を見せてもらって、とても美しかったのと 今日、お客さまとイースターの卵の話をしたのとで 頭の中に卵があったので、営業終了後、卵のアップリケのバッグを作ってみました。 う〜ん、これはかわいいのかなぁ。 なん…

ラスト100枚!

IGELKOTTのバッグにつける織りネームが 残り100枚になりました。 1000枚単位で注文して作ってもらうので 注文してすぐは、永久に無くならないような気がします。 でも、いつの間にか少しずつ減ってきて 最後の100枚のパックを開けるときには あれ?もうない…

これがラスト!

風のマルシェまであと少し。 たぶん今日とちゅうまで作ったこの2個が 今回作るバッグのラストだと思います。 フリーモーションでぐるぐる模様を描いた 黒白のワインバッグ。 明日の水曜日は、これを仕上げたら そのあとは持っていくバッグやディスプレイ用品…

ミシン故障

今日、ミシンが故障しました。 メンテナンスをお願いしているミシン屋さんに電話で相談したら ミシンを送って分解修理ということになりました。 イベントを控えて毎日バッグ製作のこの時期に・・・(>_